48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

行田市議会 2022-02-16 02月16日-02号

12節健康管理支援業務委託料は、生活保護法改正による必須事業で、被保護者生活習慣病発症予防重症化予防を推進する事業。 2行飛んで、OAシステム改修委託料は、生活保護システムのクラウドシステム構築委託料でございます。 次の●中国残留邦人支援費は、支援対象世帯分給付費でございます。 次の●生活困窮者支援費は、前年度と比較して225万1,000円の増額でございます。 

上尾市議会 2020-06-23 06月23日-一般質問-07号

特に、2012年以降の生活保護法改正などは、不正受給対策のための法改正であったと言っても言い過ぎではない。生活保護制度不正受給者は、厚生労働省各論者が指摘するように極めて少数だ。特に生活保護受給者には悪いイメージが強く定着しているが、厚生労働省調査によると、2015年の生活保護不正受給率は0.45%だった。

行田市議会 2020-03-19 03月19日-07号

次に、3項1目生活保護等総務費生活保護一般管理費データ分析委託料に関し、レセプトデータはどのような分析を行い、活用されるのかとただしたのに対し、平成30年の生活保護法改正により、令和3年1月から必須事業となる被保護者健康管理支援事業の一環であるが、レセプトデータに基づき、委託先専門業者による被保護者医療健康情報調査分析を行い、被保護者健康課題を把握し、その結果を踏まえ事業方針を検討していく

和光市議会 2018-12-13 12月13日-06号

日本弁護士連合会リーフレット「生活保護法改正要綱案」から、日本共産党が作成した資料によると、生活保護捕捉率は、イギリスが87%、ドイツは85%に対して、日本はわずかに19.7%となっています。厚労省は5月に、所得生活保護基準を下回る世帯のうち、保護を利用している世帯は22.9%という統計結果を発表しています。研究者の推計でも約2割程度で、かなり低い状況です。 

八潮市議会 2018-08-24 09月03日-01号

項3生活保護費、目1生活保護総務費説明欄の01セーフティネット支援対策事業158万1,000円の増額は、生活保護法改正に伴うシステム改修に係る生活保護業務システム改修委託料等補正です。 項5生活安全費では、目2交通対策費のうち、説明欄の06路線バス網整備促進事業は、予算の組み替えに伴うコミュニティバスラッピング業務委託料等補正です。 

三郷市議会 2017-12-11 12月11日-03号

平成26年1月1日以降の生活保護法改正に伴い、ジェネリック医薬品使用を促すことが法律上明確化され、厚生労働省といたしましても、平成29年度までに使用割合が75%となるよう取り組んでいるところでございます。 本市では、生活保護受給者に対し、可能な限りジェネリック医薬品使用するよう、通知文書家庭訪問時に説明を行うなど、啓発に取り組んでおります。

八潮市議会 2015-11-20 12月01日-01号

項3生活保護費のうち、目1生活保護総務費説明欄の01セーフティネット支援対策事業37万8,000円の増額は、生活保護法改正に伴う生活保護業務システム保守委託料等補正です。 続きまして、41ページ、42ページをお開きください。 款4衛生費、項1保健衛生費のうち、目5スポーツ振興費説明欄の03体育施設管理運営事業3,070万円の増額は、鶴ヶ曽根体育館天井落下防止に係る工事請負費補正です。 

北本市議会 2015-09-03 09月03日-02号

要旨1、少人数学級放課後子ども教室推進事業バス路線充実策病児保育生活保護法改正にかかわる体制整備疾病予防充実についてお聞きいたします。 件名4、監査委員の指摘とその対応策について。 要旨1、特別会計後期高齢者国民健康保険介護保険未収金新規滞納防止策についてお聞きいたします。 要旨2、一般会計税収入不納欠損金について。 以上でございます。よろしくお願いいたします。

深谷市議会 2015-06-16 06月16日-04号

今回は、生活保護法改正及び生活困窮者自立支援法について伺わせていただきます。  まず、生活保護法における主な改正内容福祉事務所としての対応についてでございますが、最後の安全網と言われる生活保護制度が転換期を迎えております。直近のデータによれば、本年3月に生活保護受給した世帯は162万世帯を超え、受給者数は217万人といずれも過去最多を更新しております。

川越市議会 2015-03-02 平成27年第1回定例会(第14日・3月2日) 本文

生活困窮者自立支援法では、生活保護の前に就労を優先させる仕組みで、生活保護法改正と一体のものです。自治体に総合的な相談体制を整え、困窮者ごと支援計画を策定することを義務づけています。  昨今の経済状況は、依然厳しい状況であり、消費税増税年金引き下げにより、市民生活はますます厳しくなっております。

川口市議会 2014-12-11 12月11日-05号

この新法が成立する過程において、政府は生活保護法改正法案をあわせた2つの法案重要法案と位置づけて、生活保護の見直しと生活保護の手前に新たな支援制度をつくることを両輪として推し進めました。しかし、現状ではますます貧困格差を生み、高齢化社会とともに低所得者層の増加はとめられないだろうと推測され、生活保護を受けている世帯の3倍以上が生活保護基準以下の生活をしているという専門家もいる中です。 

さいたま市議会 2014-09-09 09月09日-04号

(1) 生活保護法改正に伴う対応① 申請手続きについてお答えいたします。 生活保護申請につきましては、今般の生活保護法改正後におきましても、申請書を作成することができないなどの特別な事情がある場合には、従来同様に口頭による申請も認められているところであり、今後も申請者の実情に応じ適切に対応してまいります。 

三郷市議会 2014-06-12 06月12日-05号

本市におきましても生活保護法改正の趣旨にのっとり、引き続き適正な保護の実施に努めてまいります。 ○議長(篠田進議員) 森好弘福祉部長。     〔森 好弘福祉部長 登壇〕 ◎福祉部長森好弘) 加藤議員のご質問にお答えいたします。 初めに、2、生活保護の1、生活保護現状と改革・改善についての詳細につきましてお答えいたします。 

志木市議会 2014-03-18 03月18日-06号

第3項生活保護費、2目扶助費に今回初めて就労自立給付金200万円が計上されたが、概要はとの質疑に対し、生活保護法改正に伴い新たにできた制度であり、生活保護受給廃止になったときに、税金や社会保険料等負担が生じるため、廃止直後の生活を支援するために支給するものと聞いている。支給方法としては、保護受給中の収入認定額の範囲内で仮想的に積み立てておいて、それを保護脱却時に一括して支給する。

北本市議会 2014-03-17 03月17日-08号

子ども・子育て新システム新法による新制度生活保護法改正生活困窮者自立支援法にかかわる体制整備消防団体制等充実強化疾病予防健康管理保健指導等、国の制度の変更、改正のために取り組みも出てまいります。 危機管理防災対策は、市民の命と暮らしを守るためにも待ったなしの対応が必要です。市民福祉の向上、充実に一層努めていただきたいと思います。 

ふじみ野市議会 2014-03-13 03月13日-04号

今回生活保護法改正とあわせて成立しました生活困窮者自立支援法は、生活保護生活扶助費が、ふじみ野市であれば1億3,000万円の削減ということと一体的でありますので、さまざまな臆測や批判ということもあらわれているわけですけれども、内容をよく読んでみますと、現場の声ということを踏まえた貧困対策として、意味のあるものになっているなと私は認識しております。